宇部魚市場株式会社

メルマガ登録受付中

〒755-0027 山口県宇部市港町2丁目5番1号

TEL:0836-31-3434

FAX:0836-22-3225

営業時間 5:00-15:00

MAIL:info@ubefish.com

会社案内・アクセス

商号 宇部魚市場株式会社
代表者 代表取締役社長 粟屋 幹雄
所在地 〒755-0027 山口県宇部市港町2丁目5番1号
電話 代表 0836-31-3434
FAX 0836-22-3225
設立 昭和43年6月
資本金 3,000万円
取扱高 30年度 令和1年度 令和2年度
36億 36億 35億
従業員数 社員15名 パート50名
業種 生鮮魚介類セリ売業
営業品目 生鮮水産物、マグロ、冷凍・塩干加工品
取扱銀行 西日本シティ銀行 宇部支店普通1126576
特徴 内海物、九州・下関・北浦等の各産地鮮魚を取り扱う、また、大型活魚水槽15基を完備し、養殖魚の安定供給を行う。加工品においては、マグロをはじめ、冷凍・塩干加工品を取り扱う。主な販売先としては、売参人65社、及び、地元スーパー、大手全国チェーン回転寿司、学校給食等の公共機関、病院等。

施設配置図

市場MAP
市場外観
市場写真 市場の様子

沿革

昭和21年9月 戦後、生鮮食料品の統制撤廃にともない市直営で発足
昭和40年6月 市場施設の狭あいと老朽化のため市場移転の機運が高まり、各都市の市場視察
昭和41年1月 市場建設事務局市場課を設置
昭和41年8月 市長の諮問機関として魚市場運営委員会を設置
昭和42年5月 市場用地埋立に関連する工事に着手
昭和43年3月 市場用地埋立工事竣工
昭和43年6月 宇部市魚市場株式会社設立
昭和43年7月 市直営市場を公設民営組織に切替え発足
昭和43年10月 新市場施設の建設工事に着手
昭和44年3月 全施設の建設工事竣工
昭和44年4月 新市場において業務開始
昭和46年4月 卸売市場法公布
昭和47年4月 山口県卸売市場条例施行
昭和47年12月 宇部市地方卸売市場業務条例制定
昭和47年12月 宇部市地方卸売市場開設許可(山口県知事)
昭和48年1月 地方卸売市場として業務開始
昭和48年4月 地方卸売市場運営協議会発足
昭和56年3月 活魚槽設置工事竣工
平成2年7月 活魚槽増設工事竣工
平成10年6月 買荷保管積込所新設工事竣工
平成11年12月 卸売市場増設工事竣工
平成13年8月 低温売場(鮮魚卸売市場内)工事竣工
平成25年4月 セリ業務の帳表を用紙形式からタブレット入力方式(タブレット入力システム導入)
平成27年4月 指定管理者制度の導入
平成27年12月 場内の照明を全てLED灯へ

アクセス

  • Bussiness Online

    タブレット導入で
    効率的な集計を実現

  • Facebook

    魚市場の最新をお届け!

  • 会社概要を紹介

    宇部魚市場とは?

  • 春夏秋冬

    季節ごとの宇部魚市場を紹介

  • メディア掲載

    中国四国農政局ニュースレターにて掲載

    • 動画で市場を紹介!

      魚市場を動画でもっとわかりやすく!

PAGE TOP

  • HOME
  • ライブ動画
  • 新着情報
  • 業務内容
  • 会社案内・アクセス
  • 相場情報
  • お問い合せ
  • 春夏秋冬
  • 求人情報
  • 登録・取引方法
  • 通販サイト「魚宇丸」
  • Facebook
宇部魚市場

〒755-0027 山口県宇部市港町2丁目5番1号

TEL:0836-31-3434

FAX:0836-22-3225

営業時間 5:00-15:00

MAIL:info@ubefish.com

All rights reserved by ubeuoichiba Inc. Copyright 2015-