昭和21年9月 |
戦後、生鮮食料品の統制撤廃にともない市直営で発足 |
昭和40年6月 |
市場施設の狭あいと老朽化のため市場移転の機運が高まり、各都市の市場視察 |
昭和41年1月 |
市場建設事務局市場課を設置 |
昭和41年8月 |
市長の諮問機関として魚市場運営委員会を設置 |
昭和42年5月 |
市場用地埋立に関連する工事に着手 |
昭和43年3月 |
市場用地埋立工事竣工 |
昭和43年6月 |
宇部市魚市場株式会社設立 |
昭和43年7月 |
市直営市場を公設民営組織に切替え発足 |
昭和43年10月 |
新市場施設の建設工事に着手 |
昭和44年3月 |
全施設の建設工事竣工 |
昭和44年4月 |
新市場において業務開始 |
昭和46年4月 |
卸売市場法公布 |
昭和47年4月 |
山口県卸売市場条例施行 |
昭和47年12月 |
宇部市地方卸売市場業務条例制定 |
昭和47年12月 |
宇部市地方卸売市場開設許可(山口県知事) |
昭和48年1月 |
地方卸売市場として業務開始 |
昭和48年4月 |
地方卸売市場運営協議会発足 |
昭和56年3月 |
活魚槽設置工事竣工 |
平成2年7月 |
活魚槽増設工事竣工 |
平成10年6月 |
買荷保管積込所新設工事竣工 |
平成11年12月 |
卸売市場増設工事竣工 |
平成13年8月 |
低温売場(鮮魚卸売市場内)工事竣工 |
平成25年4月 |
セリ業務の帳表を用紙形式からタブレット入力方式(タブレット入力システム導入) |
平成27年4月 |
指定管理者制度の導入 |
平成27年12月 |
場内の照明を全てLED灯へ |